高級車に憧れるのはなぜか脳科学視点から考察【女性にも男性にもモテる・自己肯定感が上がる・かっこいい・仲間ができる】

2024/4/3 20:56
趣味
高級車に憧れるのはなぜか脳科学視点から考察【女性にも男性にもモテる・自己肯定感が上がる・かっこいい・仲間ができる】

ベンツ、BMW、レクサス、ポルシェ、フェラーリ、ランボルギーニetc…老舗の自動車メーカーから、イーロン・マスクがCEOを勤めるテスラまで、車には100万円台から1000万を超えるものまで、さまざまな車種やデザインがあります。車に詳しくなくても、華やかな車が目の前を通り過ぎたら、つい目で追ってしまいますね。車が好きな人の中には、高級車を買うことを1つの目標にして仕事を頑張っている人もいるのではないでしょうか。かつては高級車というと、「価格が高級な車」という意味で認識されていましたが、最近ではプレミアムカーやプレミアムモデルという言い回しが使われることが増えており、単に金額だけではないブランド性やクオリティに焦点が当てられるようになってきたのではないでしょうか。どちらにしても高級車は、一定の人々の憧れや夢を刺激する存在です。なぜ、高級車を魅力的だと感じるのか、そこには私たちの脳の働きが関わっています。そこでこの記事では、高級車に惹かれる理由を脳科学的な視点から解き明かしていきます。

【目次】
*所有していることへの満足感
*社会的地位の象徴による自尊心の向上
*保証された安全性や快適さが心をリラックス

1. 所有していることへの満足感

脳は美しいものを見ると、視覚情報処理を通じて喜びを感じ、快楽中枢が活性化します。高級車は、美しいラインや高品質な内装にこだわってデザインされているため、車好きな人は、好みの車に出会った時に「美しい」と感じます。これにより、脳内でポジティブな反応を引き起こし、魅力を感じさせます。美は主観的な要素が強く、他人がそう思わなくても自分がそう感じることがとても重要になります。さらに、「有名なメーカーの最新デザインである」といった、社会的な情報が入ることによって、客観的に「美」を連想させるケースもあるため、主観的なものと客観的なもの相互作用で「美しい」と脳はとらえることになります。そしてその美しいと感じたデザインや優れた性能などは、多くの人にとって脳内の報酬系を刺激し、ドーパミンによる快楽や満足感をもたらします。自分好みにカスタマイズできる点も魅力的で、自分好みのオプション装備をつければつけるほど、居心地の良い空間にはなりますが、お値段上がってしまうため予算内でおさまるように、興奮しすぎていると感じたらクールダウンして冷静に判断することをお勧めします。

2. 社会的地位の象徴による自尊心の向上

高級車は、所有者の社会的地位や成功を象徴することがあります。名前の通り、高級車は普通車に比べて価格帯が高価なものであり、買うまでにお金を貯める年月を重ねたり苦労して副業をしたりしてやっとの思いで手に入れる人もいます。努力をして高級車を手に入れた時の喜びや達成感は、脳内のドーパミン放出を増加させ、ポジティブな感情を高めます。そのため、高級車を所有することは自尊心や自己価値感を高めることにつながるとされています。高級車に乗っている人をかっこいいと思ったり、憧れたりする人も多いでしょう。そのような車好きな人が周りにいるのであれば、高級車を手に入れることで、あなたは他者からの承認や尊敬を得ることができ、それが自信や幸福感に繋がると考えられています。ただし、世の中には全く車に興味を持っていない人もいるため、過度に見せびらかしたり、知見のない人に長々と車の魅力を語ったりすると、相手はネガティブな印象を持ってしまうことも。他者からの評価ではなく、自分が努力をして手に入れたという過程への報酬と捉えることで、他者評価に関わらず、自尊心を高めることができます。

3. 保証された安全性や快適さが心をリラックス

高級車は、最新の安全技術や快適性を追求した装備を備えています。排気量も高く、加速性能がついているものもあり、破損や洗車、タイヤ交換など様々な保障がついていることも多いです。年季の入った車であまり手入れがされていないものに乗車するときにブレーキやエンジンの性能に不安を感じたりすることがありますが、高級車の徹底された点検や、安全技術などの要素は脳に安心感や快適さをもたらし、ストレスを軽減する効果があります。また、高級車の乗り心地や静粛性は、車に乗っているときに脳のリラックス状態を促し、心身の疲労を和らげる効果があります。

【高級車の魅力が脳を刺激するが、中にはネガティブな面も】

高級車と呼ばれる車を手に入れることが、なぜ魅力的に感じられるのかについて、脳科学の観点から考察していきました。美しいデザインや高品質な内装による視覚的な刺激、自己表現やステータスの向上、そして運転体験による快楽など、脳は高級車に対してさまざまなポジティブな反応を示します。美しいデザインだけであれば、必ずしも高級車ではなく普通車でも自分が気に入ったものを購入することで、自分の気分を高めることができますが、社会的ステータスや安全性も兼ね備えている高級車の魅力を理解することで、私たちの消費行動や幸福感について新たな視点を得ることができます。
大衆車と高級車を乗り比べた実験では、高級車に乗っているときはテストステロンの分泌が増えたそうです。過剰な分泌は、荒い運転につながる危険性もありますが、このテストステロンが高まることで自分に自信が持てるようになるのでしょう。そして人類の特有な性質として新規探索性という特性があり、まだ知らない場所へ行ってみたいという欲求とハイスピードが出せる高級車は需要と供給がマッチしたものだと言えそうです。
このように一見関係のなさそうな高級車は、所有することや運転すること、そしてその性能面を体感することで私たちの脳に大きな影響を与えているのです。

脳を最短ルートで鍛えるには?


弊社では脳科学のオリジナル学習プログラム、脳学®︎を用いたオンラインパーソナルトレーニング「Dr.FOCUS」を提案しています。

脳を知る(脳学®︎)+脳を鍛える(脳トレ)+脳を使う(脳活)の3STEPで、スポーツに限らずどんな場面でもあなたの脳の使い方を最大化するプログラムを組んでお届けします。

 

筋トレはすでにパーソナルトレーニングが当たり前の時代に、なぜわたしたちは、心技体全ての軸となる脳の鍛え方を学ばないのでしょうか。

これまでは解明されなかった脳について、テクノロジーの進化により続々と新たなことがわかってきています。最新の脳科学理論を使って、あなたも自己最大化を測ってみませんか?


 Dr.FOCUSカウンセリングキャンペーン中 詳細はこちらから