【フリーランス×脳科学】雑誌・Web・ゲーム・美容師・大工・税理士など多様な職種でフリーランスが急増?その理由を脳科学的に考察

2024/4/23 0:36
仕事
【フリーランス×脳科学】雑誌・Web・ゲーム・美容師・大工・税理士など多様な職種でフリーランスが急増?その理由を脳科学的に考察

最近、フリーランスという働き方が注目されています。テレワークや副業・兼業などの柔軟な働き方を目標とする「働き方改革実行計画」以降、フリーランスは急増中です。フリーランスは、会社員や団体職員のように組織に属さず、独立してさまざまなプロジェクトに関わり、自らが持つ技術を提供しながら仕事をする働き方です。では、なぜそんなに人気が出てきたのでしょうか?その理由には、私たちの脳が新しい働き方に求めるニーズが関係しているかもしれません。今回は、フリーランスがなぜ増えてきているのか、その背後に潜む脳科学的な視点について考えてみたいと思います。

【目次】
*自己決定と自律性の重視
*新しい挑戦への欲求
*柔軟性と自己成長への意識の高まり
*フリーランスの働き方は脳の欲求を満たす

1. 自己決定と自律性の重視

フリーランスの働き方では、自分の仕事やスケジュールを自ら決定できる自律性が重視されます。私たちの脳は、自己決定や自律性を重視し、自分の意志で行動することで報酬系が活性化されるため、フリーランスの働き方が魅力的に映るのかもしれません。自己決定権のある働き方では、自分でスケジュールを管理する必要があります。しかし、自由な時間の過ごし方を決めることが難しく、時間の浪費や仕事とプライベートのバランスを保つことが難しくなる場合があるため、メリハリが大事になります。

2. 新しい挑戦への欲求

仕事上、常に新しいプロジェクトやクライアントとの出会いがあります。私たちの脳は、新しい刺激や挑戦に対する興奮や喜びを求める傾向があります。そのため、新しい挑戦を求める欲求がフリーランスの働き方を選択する理由の一つとなっています。挑戦をし続けるということは、成功や失敗に関する責任やリスクを自ら負うことを意味します。そのため、十分な計画や準備が必要です。失敗した場合でも、それを受け入れる準備が必要です。

3. 柔軟性と自己成長への意識の高まり

フリーランスの働き方は、柔軟なスケジュールや働き方が可能であり、自己成長に向けた機会も豊富です。私たちの脳は、柔軟性や成長への意識を高めることで、報酬系を活性化させ、満足感や幸福感を得る傾向があります。そのため、自己成長や柔軟性への意識が高まると、フリーランスの働き方が魅力的に感じられるのかもしれません。

【フリーランスの働き方は脳の欲求を満たす】

フリーランスが増えてきている背後には、私たちの脳が求める自己決定、新しい挑戦、そして柔軟性や自己成長への欲求が関係しているようです。自己決定権があり、色々な仕事にも挑戦できる働き方は、スケジュール管理、人間関係や収入面での複雑さ、メンタル面などのケアが重要になるため、きちんと準備して充実した生活をしていきましょう。

脳を最短ルートで鍛えるには?


弊社では脳科学のオリジナル学習プログラム、脳学®︎を用いたオンラインパーソナルトレーニング「Dr.FOCUS」を提案しています。

脳を知る(脳学®︎)+脳を鍛える(脳トレ)+脳を使う(脳活)の3STEPで、スポーツに限らずどんな場面でもあなたの脳の使い方を最大化するプログラムを組んでお届けします。

 

筋トレはすでにパーソナルトレーニングが当たり前の時代に、なぜわたしたちは、心技体全ての軸となる脳の鍛え方を学ばないのでしょうか。

これまでは解明されなかった脳について、テクノロジーの進化により続々と新たなことがわかってきています。最新の脳科学理論を使って、あなたも自己最大化を測ってみませんか?


 Dr.FOCUSカウンセリングキャンペーン中 詳細はこちらから