【香り×脳科学】すれ違いざまにフワッと鼻腔をくすぐるいい香り…モテる人はいい香り?脳科学的視点から関係性を考察

2024/8/4 1:14
人間関係
【香り×脳科学】すれ違いざまにフワッと鼻腔をくすぐるいい香り…モテる人はいい香り?脳科学的視点から関係性を考察

あなたは「いい香りがする人って素敵だな」と感じたことがありますか?誰かとすれ違った瞬間に、ふわっと心地よい香りが漂ってくると、その人に対する印象が一気に良くなることはありませんか?実は、香りは私たちの感情や行動に大きな影響を与える力を持っています。香水やボディスプレーだけでなく、自然な体臭やシャンプーの香りも含め、香りは人間関係において重要な役割を果たします。今回は、香りがなぜ人を惹きつけるのか、脳科学的な視点から探ってみましょう。香りが与える印象やフェロモンの影響について理解すれば、あなたも香りの魔法を味方にして、もっと魅力的な自分を目指せるかもしれません。

【目次】
*香りは感情に働きかける
*香りで異性に魅力をアピール
*香りは記憶や感情と結びつきやすい
*香りは異性を引き寄せる力をもつ

1. 香りは感情に働きかける

香りは鼻から吸い込まれると、嗅神経を通って脳に伝わります。特に、脳の中でも感情や記憶を司る部分である「大脳辺縁系」に直接影響を与えます。このため、いい香りをかぐと心地よさを感じたり、特定の香りが記憶や感情と結びついたりします。脳科学的には、香りは即座に私たちの感情に働きかけるため、好印象を与えやすいのです。

2. 香りで異性に魅力をアピール

フェロモンは、生物が異性を引き寄せるために分泌する化学物質です。人間もまた、無意識のうちにフェロモンを感じ取る能力を持っています。フェロモンの効果により、異性に対して強い魅力を感じることがあります。香りの良い香水や体臭がフェロモンを強調することで、他人に対して魅力的に映る可能性が高まります。

3. 香りは記憶や感情と結びつきやすい

香りは、私たちの記憶と強く結びついています。例えば、特定の香りが過去の楽しい思い出を呼び起こすことがあります。この現象は、脳の「海馬」という部分が関与しており、香りが記憶と感情を強く結びつけるためです。いい香りを持つ人は、その香りによって他人にポジティブな記憶を与え、好感度を高めることができます。

【香りは異性を引き寄せる力をもつ】

香りは私たちの感情や行動に大きな影響を与える重要な要素です。脳科学的には、香りが脳に直接働きかけることで、心地よさや記憶と結びつきやすくなります。また、フェロモンの効果により、香りは異性を引き寄せる力を持っています。次回、自分の香りに気を使ってみることで、周りの人に与える印象が変わるかもしれません。香りを活用して、もっと魅力的な自分を目指しましょう。

脳を最短ルートで鍛えるには?


弊社では脳科学のオリジナル学習プログラム、脳学®︎を用いたオンラインパーソナルトレーニング「Dr.FOCUS」を提案しています。

脳を知る(脳学®︎)+脳を鍛える(脳トレ)+脳を使う(脳活)の3STEPで、スポーツに限らずどんな場面でもあなたの脳の使い方を最大化するプログラムを組んでお届けします。

 

筋トレはすでにパーソナルトレーニングが当たり前の時代に、なぜわたしたちは、心技体全ての軸となる脳の鍛え方を学ばないのでしょうか。

これまでは解明されなかった脳について、テクノロジーの進化により続々と新たなことがわかってきています。最新の脳科学理論を使って、あなたも自己最大化を測ってみませんか?


 Dr.FOCUSカウンセリングキャンペーン中 詳細はこちらから